栄町を散策すると
雑居ビルのすき間やウインドウ越しに
さまざまな表情を見つけることができます。
看板や店構えに惹かれて入ってしまうこともしばしば。

この界隈では老舗のplage(写真下)
飾り立てないディスプレイが落ちつきます。
ワックスペーパー(ロウ引きの紙)やマルシェバッグなど
紙物を中心に面白いステーショナリがあります。
plage
神戸市中央区栄町通2-2-10
078-391-2668


それからCEDOK。
plageから1ブロック旧居留地側、d'antanの近くです。
チェコの絵本や東欧の文房具がそろう店。
Peu de Marcheなど名古屋のショップとも縁があります。
近くにはキャスキッドストンで有名な
EIN SHOP KOBE。
CEDOK神戸市中央区栄町通1-1-11 2F
078-393-3822


乙仲通には新しいお店も。
フランスのメトロ物や生活雑貨を扱うDe la Nature(写真上)

salvadorは一階がブーランジェリー
二階がカフェ&レストラン。
吹き抜けになった階段が印象的。
どうやら以前は
お花屋さんがあった場所のようです。
お店の向かいには昭和ビル。
ちょっといくと
Mon Magasin西へ歩いて榮町ビルヂング。
GRAIN D'AILE、Paramount on Parade
二階にraï cafe exotique、三階にhugがあったと思います。
特にraï cafeのカレーランチは評判。


海岸ビルへ寄り道すればキーホルダーのmauriceや3et demi(キャズエドゥミ)
栄町の草分けカフェALLIANCE GRAPHIQUEも!


そしてリトルショップがあつまる清和ビルのコフクカフェ
レトロなビルの階段をのぼっていくと、ほんわりした時間が流れています。
co-fuque cafe神戸市中央区海岸通4-3-17
清和ビル2F
078-351-5033
(kanata)
posted by {otocafe} at 01:50|
Comment(0)
|
{ maison }
|

|